QOLeadの使命

社会的、精神的、身体的 Well-being
皆さまのWell-beingを支える「身体的」「精神的」「社会的」幸せの実現と、健康保険組合や企業・社会全体の健康課題の解決。それが我々の使命です。

私たちは、皆さまの「身体的」「精神的」「社会的」幸せと社会課題の解決や企業の経営戦略等を結びつけ、健康増進施策の推進や人的資本経営の実効性向上をご支援しています。
Well-beingの追求に向け、健康増進サービスの企画・開発・運営を行い、厳選されたパートナーによるメンタルヘルスサポートやストレス管理を通じて、企業の健康経営やコラボヘルスをサポートします。
また、医療費適正化を目指し、データヘルスの推進支援を通じて、
健康保険組合の保健事業の支援に積極的に取り組んでいます。

Well-beingとは?

"Well-being(ウェルビーイング)"とは、個人が健康で満足している状態で、身体的、精神的、社会的な面で調和が取れていることを指します。健康で幸福な生活を送り、人生の質を向上させることを目指す状態です。

サポートメンバー

経験豊富なメンバーが、貴社の課題に迅速かつ的確に対応し、
強力なサポートを提供します。

お客さまサポートメンバー

皆さまの課題やニーズを深く理解し、迅速かつ的確な対応を通じて、健康経営や医療費適正化等の推進をサポートします。経験豊富なサポートメンバーが、専門的な知識と高い問題解決力を活かし、目標達成に向けて共に歩みます。

アプリ開発メンバー

QOLeadは、ユーザーにとって使いやすく、持続的に利用できるアプリの開発に注力しています。健康改善効果の創出を通じて、より健康で幸せな社会を実現するための取り組みを続けています。

QOLeadの提供するサービス

医療費適正化を支援するサービス「Healstep」とヘルスケアアプリ「QOLism」の開発、
最先端テクノロジーの活用により健康保険組合の課題解決や企業の健康経営をサポートし、
人々の「身体的」「精神的」「社会的」幸せを支える役割を体現していきます。

第一生命グループは創業以来、さまざまな社会貢献に尽力してきました。近年では、プリベンションサービスやヘルスケアアプリ「健康第一」の導入を通じて、健康課題の解決支援を行い、健康寿命の延伸やQOLの向上に挑戦してきました。
その中で、株式会社QOLeadは、機動的なビジネス展開を目的に2018年に設立されました。2021年には、健康保険組合向けの医療費適正化サービス「Healstep」と、ヘルスケアアプリ「QOLism」をローンチし、ユーザーの健康改善に寄与しています。今後も、最先端テクノロジーとデータ活用、パートナーとの共創、そしてリアルとデジタルの融合を通じて、サービスの実効性をさらに高め、保健事業や健康経営と人々のWell-beingを支えていきます。

QOLism(キュオリズム)

その他提供サービス

QOLeadでは、健康づくりを応援する
サービスを提供しています。

QOLeadの3つの強み

QOLead は、ヘルスケアアプリの提供を中心に、
第一生命グループの豊富なリソースを活用し、
みなさまの事業運営を強力にサポートいたします。

  • 社会課題の解決
    (well-being追求)

    「身体的」「精神的」「社会的」Well-beingを実現することを使命として掲げ、社会課題の解決に積極的に取り組んでいます。特に、企業の健康経営を支援するサービスや、健康保険組合向けの医療費適正化支援を通じて、健康寿命の延伸やQOL : Quality of Lifeの向上を目指しています。QOLeadは、単なるサービス提供にとどまらず、社会全体の健康と幸福を実現するために、事業を通じて広範な社会課題の解決に貢献します。

  • 先端テクノロジー活用への挑戦

    最先端のデジタルヘルス技術を駆使し、ユーザーにとって使いやすく、より効率的かつ効果的な健康支援ツールを提供しています。ヘルスケアアプリ「QOLism」や医療費適正化サービス「Healstep」をはじめとする各種テクノロジーは、健康保険組合・企業等や個人の健康管理をサポートし、データ分析を通じて健康経営を最適化します。また、デジタルとリアルの融合により、よりパーソナライズされた体験価値を実現し、常に革新的なサービスを追求します。

  • オープンイノベーションの活用

    各分野の専門家との強力なパートナーシップを築き、オープンでフラットな関係を大切にしています。これにより、さまざまな業界の知識と技術を融合し、より高度で密度の濃いサービスを創出することが可能になります。長年にわたる信頼関係と連携により、柔軟かつ迅速な対応を実現し、顧客の多様なニーズに応えています。パートナーシップやエコシステムの強化を通じて、社会課題を解決し、様々な組織・コミュニティや個人のWell-beingを支えるサービスを提供します。