消費者志向経営優良事例表彰「消費者庁長官表彰」を受賞

株式会社QOLead(代表取締役社長:中山 新)が企画・開発・運営する「健康第一」アプリと「QOLism」アプリが評価され、第一生命保険株式会社(代表取締役社長:隅野 俊亮)は、消費者庁が主催する「消費者志向経営優良事例表彰」において「消費者庁長官表彰」を受賞しました。

当社および第一生命グループはこれからも消費者志向経営を推進し、生命保険会社グループの枠を超えた体験価値の向上を通じて、人々の安心で豊かな暮らしと地域社会の発展に貢献できるよう活動を続け、持続可能な社会の実現を目指していきます。

 

「令和6年度 消費者志向経営優良事例表彰 選考結果」より

 

取組内容

  • 一人ひとりの健康状態に合わせた様々なコンテンツで健康づくりをサポートする「健康第一」アプリを提供し、2024年3月時点で約193万名にご利用いただいています。各健診項目で一定以上の改善が見られたユーザーは1~3割、前年健診結果B判定以下のユーザーでは4割~6割と大きく効果が出ており、健康増進に貢献しています。
  • 健康保険組合員や企業の従業員、第一生命ホールディングス株主等に「QOLism(キュオリズム)」アプリを提供し、2024年9月時点で約42万名にご利用いただいています。健康習慣改善のためのセルフケアコンテンツを搭載し、医療費適正化・企業の健康経営双方に寄与しています。グループの福利厚生事業に本アプリを組み込み、福利厚生の充実・従業員のウェルビーイングの実現に貢献しています。

※「QOLism」アプリは株式会社QOLeadが企画・開発するヘルスケアアプリです。詳細は下記をご覧ください。

https://qolead.com/service/qolism/

 

【関連リンク】

※消費者庁 令和6年度 消費者志向経営優良事例表彰 選考結果:https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_partnerships/consumer_oriented_management/propulsion_organization/assets/consumer_partnerships_cms201_250124_02.pdf

※第一生命保険株式会社 ニュースリリース:https://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2024_049.pdf

一覧へ戻る